2019年10月31日
身近なところにフランス語が!
聖ドミニコ学園高等学校は日仏高等学校ネットワーク(Colibriネットワーク)に参加し、毎年日仏双方から2人の高校生が3週間ずつの交換留学をしています。
10月29日、フランスから来日中のEliseさんとYukikoさん(お母さま日本人)が2年生のクラスを訪問してくれました。
Eliseさんはパリから西にあるクロミエという街、Yukikoさんはパリ出身です。地図でフランスのどのあたりなのかを確認してから、
フランス語での自己紹介(名前・年齢・兄弟がいるかどうか、その名前)を聞きとったり、一緒に歌をうたったり、
数字の当てっこゲームをしたりしました。みんなからは「日本で好きなものはなんですか?」「朝食は何を食べていますか?」
「食事のメニューは何が好きですか?」などの質問がとびました。「マンガとアニメが好きです」「パンとジャムです」
「和食が好きです」などの答えが返ってきました。
マンガもアニメもそのままフランス語の言葉として使われていることにびっくりしました。